連絡先アップロードや連絡先ダウンロードするときに連絡先アクセスの共有範囲を決めるポップアップが表示される
2025/07/18
ナレッジの対象
PCブラウザ:ー iOS:〇 Android:ー
iOS18よりOSに起因する動作として、連絡先ダウンロード又はアップロード時にローカル連絡先の共有範囲を
ポップアップにて問われる事があります。この場合の対応方法は以下となります。
「"PEOPLE"が連絡先へのアクセスを求めています」(図1)にて
→「許可しない」「続ける」の選択項目で「続ける」を選択
「どのように連絡先を共有しますか?」にて
→「連絡先を選択」「フルアクセスを許可」の選択項目で「フルアクセスを許可」に設定します。
本設定はiOSの各アプリの設定→アプリ→PEOPLE→連絡先にて「なし」「制限付きアクセス」「フルアクセス」
(図2)で変更できます。なお、「なし」と「制限付きアクセス」はPEOPLEへの連絡先ダウンロード・アップロードには対応しておりません。その為、iOS18では選択した社外電話帳を数件に絞る事は対応しておりませんのでご注意下さい。※仮に「制限付きアクセス」に変更したとしてもアップロード時に「連絡先のフルアクセスの許可が必要です」(図3)にて設定変更が促されます。
解決しない場合やご不明点などがあれば、貴社管理者よりクラウドサポートへお問い合わせください。
この記事は役に立ちましたか?
0人が役立ったと言っています
ご協力ありがとうございます。