メンテナンス開始が24時~となっている時の日付の考え方

2025/10/20

ナレッジの対象

PCブラウザ:〇 iOS:〇 Android:〇

PHONE APPLI PEOPLEでは、定期的にサービスメンテナンスを実施しております。

日時については、あらかじめご契約企業様の管理者宛てにお知らせのメールを送信しております。

案内文より抜粋(一例)

■メンテナンス実施日時
2025年7月24日(木)24時00分 〜 2025年7月24日(木)29時00分
※上記時間内で、1時間程サービスが停止致します
※作業進捗により、時間は前後する可能性がございます

上記の場合、「2025年7月25日 0時~5時」を表しています。

表記方法について

弊社からのご案内では「○月○日 24:00〜29:00」といった表記を使用する場合がございます。

この「24:00」「29:00」という表記は、深夜から翌日の早朝にかけての作業を「前日から続く時間」としてわかりやすくお伝えするために用いています。

「7月24日 24:00」= 7月25日 午前0:00

「7月24日 29:00」= 7月25日 午前5:00

つまり「7月24日の夜間から翌朝にかけて」の作業であることを強調するための表現です。

国際的な表記では「翌日 0:00〜5:00」と記載する場合もありますが、日本では鉄道や工事のお知らせなどでも一般的に用いられている表記方法の為、本表記方法を採用しております。

前へPEOPLEアプリのキーパッドでプッシュトーンは使えるのか

この記事は役に立ちましたか?

0人が役立ったと言っています

ご協力ありがとうございます。

最近見た記事